つれづれ草のクリームパスタ

30代半ばのおじさんが日々の出来事をつれづれなるままに書きなぐったブログ

my cacao glory days

というわけで更新日。

 

先週は忙しくて更新できませんでした、えろうすんません。

 

さて、先週金曜日から毎年恒例のあのイベントが始まりましたね。

そう、阪急うめだのバレンタインチョコレート。



知っている人は知っている。知らない人は覚えてね。

阪急うめだで毎年開かれるバレンタイン期間のフェア。

 

どこのデパートもバレンタインフェアをしてはいるのですが、阪急うめだはホントにスケールが桁違いです。イートインのチョコソフトだけで9種類の店が並び、他にもフィナンシェ、クイニーアマン、カヌレなどがその場で味わえます。もちろん専門店もいっぱい出店されています。

 

元々梅田が苦手な兵庫県民だったので、全然存在を知らなかったのですが、妻が昔から阪急うめだのバレンタインフェアのファンでして、妻と付き合ってから私もすっかりハマってしまいました。

 

というわけで今年も日曜日に行ってまいりました。

まぁとんでもない人の数でしたが、今年もなかなかのラインアップで楽しませていただきました。チョコレート最高♡

 

何が売っているかの詳しくはこちら↓

阪急バレンタインチョコレート博覧会2024 | 阪急うめだ本店 | 阪急百貨店 (hankyu-dept.co.jp)

 

ちなみに、このサイトでダウンロードできるバレンタインフェア2024のガイドブックのページ数

 

 

400ページ。

 

 

 

 

システム英単語の分厚さやん

システム英単語|大学受験に一番おすすめの単語帳の特徴や勉強法 ...

 

全部読む人いはるんかな…。

 

ほんでシステム英単語って久しぶりに言ったわ、シス単懐かしい。

 

最近英語の勉強しているので、ふと単語帳が思いつきました。また英語についてのブログも書きますので、お楽しみに。

 

話それましたね。とりあえず阪急うめだのバレンタインフェアは、全然チョコレートをプレゼントする云々関係なく楽しい場所なので、皆さん是非行ってみてください。

 

というわけでイントロ長くなりましたが、今日のテーマはこれ。

 

「バレンタインデー ~愛ゆえに人は苦しまなければならない~ 」

 

そう、バレンタインデー。

 

知らない人もいると思うので、まずはバレンタインデーについて説明

 

 

 

しねぇよwwwww バレンタインデー知らんやつおらんやろwwwww

 

バレンタインデー、まぁ皆様ご存じの通り、「女性が男性に対して、親愛の情を込めてチョコレートを贈与する」日です。要は、女性が好きな男性にチョコレートを渡して愛を伝える日ですね。

 

今日の日記は、バレンタインデーの歴史について触れ、バレンタインデーに一喜一憂した私の歴史を、高校生の時に作ったバレンタインデーの替え歌も含めて紹介しようと思います。

 

まずは、バレンタインデーの歴史ですね。

 

というわけで、いつも通りwikipediaから情報を得るため、yahooで検索します。

 

「バレンタインデー  」 を入力して、wikipediaを…

 

 

…ん?

 

 

いや、「バレンタインデー いつ」って!!!! マジか!!!

 

 

2024年も2月14日や!日程移動するタイプのイベントちゃうねん!

 

 

…あれ、もしかしてバレンタインデーって、意外と皆知らない?

…あっ、、、おうち和菓子屋さん?

 

 

とまぁそれはともかく、とりあえずいつも通りwikipediaを見てみる。

 

[バレンタインデーの由来・起源]

ローマ帝国皇帝クラウディウス2世は、愛する人を故郷に残した兵士がいると士気が下がるという理由で、兵士たちの婚姻を禁止したと言われている。キリスト教の司祭だったウァレンティヌス(バレンタイン)は、婚姻を禁止されて嘆き悲しむ兵士たちを憐れみ、彼らのために内緒で結婚式を行っていたが、やがてその噂が皇帝の耳に入り、怒った皇帝は二度とそのような行為をしないようウァレンティヌスに命令した。しかし、ウァレンティヌスは毅然として皇帝の命令に屈しなかったため、最終的に彼は2月14日に処刑され、後年この日が愛を祝う日となったというのが一般的な説である。

 

 

クラウディウス2世、ほぼサウザーの理論やん。さすが帝王は違うな。

一言エッセイ/アンタ結局いくつやねん|沖 青磁

 

 

なお欧米で始まったイベントなので、当然欧米にもバレンタインデーはあるのですが、日本と違い、元祖欧米のバレンタインデーは「男性が愛する女性にプレゼントを贈る日」となっています。

 

そう、女性が男性にチョコを送る文化は、日本特有のガラパゴスなものなのです。

 

日本においては、1958年頃に初めて製菓会社と百貨店がタッグを組んで、バレンタインデーを広めたそうです。男性から女性にプレゼントをあげる文化が日本では一般的でなかったため、「一年に一度、女性から愛を打ち明けていい日」というキャッチコピーをつけて宣伝したところ、女性から男性にチョコをあげる日としての文化が徐々に定着したようですね。

 

ふむふむ、なるほど、意外と知らないことがありますね。

 

ちなみに、日本のバレンタイン文化発祥の場所を知っていますか?

 

正解は神戸。

そして最初にこの文化を伝えたのは、神戸のお菓子店「モロゾフ」だそうです。

我々兵庫県民は、モロゾフといえばプリンと

 

このプリン空き瓶のイメージが強いですが、

 

 

バレンタインデーを日本で初めて実施した企業だったんですね、いやぁ、知らなんだ。

 



さぁ、そんな日本の素敵な文化、バレンタインデー。

わたしも36年間生きてきて、喜怒哀楽、色々な思い出があります。

まずは、バレンタインにもらったチョコの推移(本命、義理、家族あわせて)を時系列にグラフにしてみました。

 

 

えっ? 何? 文句ある?? いいじゃんか、是非可視化して問題点あぶりだそうよ。

 

 

 

 

 

 

いや、病院のモニター画面か。 

 

あと言い訳しとくけど、正確に毎年個数記録しているわけじゃないからね。大まかな数で書いています。毎年正確に記録している奴、流石に気持ち悪すぎるやろ。

 

で、このグラフを見てもらうとわかると思うんですが、幼稚園年長さんの時めちゃモテたんですよね。

 

オレは今なんだよ!! ー スラムダンク 桜木花道 ー|名言集 ...

 

 

A. 私は幼稚園年長さんの時です。

 

なんとこの年、14個チョコもらいました。しかもほぼ本命。

なんか幼稚園年長さんくらいって、女の子に乱暴しない優しい子がモテるみたいで、しかも身長も高くて、まだ肥満じゃない 「last little angel (big)」の眼鏡男子 だったので、ひくほどモテたんですよね。

 

でもこの時は、チョコレートのありがたさとかわかっていなかったので、途中でチョコ食べ飽きて、姉にあげたりしちゃってたんですよね。生意気ですよね、タイムマシーンが完成したらまず1993年に戻って、小一時間説教してやろうと思います。

 

 

ちなみにモテ期は人生で限られた回数しか来ないそうですね…。

貴重な1回目を幼稚園で消費すんの、マジで無駄遣いすぎる\(^o^)/

 

その後小学校に入り、肥満街道まっしぐらになった私。バレンタインデーは、母・祖母の2つだけになってしまいました。

 

無事、サウザー化。バレンタインデーなんか大嫌い。

 

その後中学に入り、テニスで瘦せる。

さぁ、とうとう来るか、俺の時代(マイ カカオ グローリーデイズ)。

 

 

 

中高男子校\(^o^)/オワタ

 

引き続きサウザー。バレンタインデーなんか大嫌い。

 

そんな私が高校2年生の時に作ったバレンタインデー替え歌を見つけたので貼っときます。塾で恋愛にうつつを抜かしている同級生たちに携帯で送りつけた記憶があります。ホントやべぇやつです。

 

贈る言葉

 

youtu.be

***

暮れなずむ町の 光と影の中 去り行くあなたへ 贈る言葉

 

暮れなずむ町の 光と影の中 去り行くあなたへ 贈る言葉
プライド捨てて 義理チョコよりも
涙枯れるほど  泣くほうがいい
人は悲しみが 多いほど 人には優しく できるのだから
「家族のチョコでは さびしすぎるから」
飢えてるあなたへ 贈る言葉

 

中学入って 途切れたけれど
モテるまで我慢 本命チョコは  
義理をくれよと 嘆くよりも  
本命信じて 傷つくほうがいい  
求めないで 義理チョコなんか  
もてない者の 言いわけだから
唯一もらった おかんのチョコを  
カッコもつけずに 食べる 今日は

 

これから始まる バレンタイン
誰かが負け惜しみを言うでしょう
だけど私ほど もらえぬことを
楽しく歌った ヤツはいない

 

イケメンの友は 人ごみに消えた もう届かない 贈る言葉
もう届かない 贈る言葉

***

 

ちなみにこの替え歌を作った直後に、バレンタインデーに、女の子の友だちから義理チョコもらったっていうwwwwww

 

ほんで超嬉しくて、この年からバレンタインデーが好きになったのを覚えています。

 

改訂版きよの漫画考察日記460 北斗の拳第11巻 後編 | きよの漫画 ...

↑こんくらいの変化。

 

そして、この勢いをそのままに大学生に突入。19歳の時は胃腸炎になって1個もチョコゲットできませんでしたが、大学二年生の冬に人生初の彼女が出来、無事20歳のバレンタインデーに本命チョコをゲットしたのでした。

 

人からの愛を再認識し、幸せを感じることの出来る日、バレンタインデーは本当に最高の日です!!!ビバ、バレンタイン!!

 

我が家の力関係を、北斗の拳で例えてみた(その2 娘 編)|-そう ...

それ以来、愛戦士に豹変。本命も義理チョコも含めてバレンタインデーLove。

ついでに言うとホワイトデーもLove。お返し選ぶの、結構楽しくて好き。

 

 

ちょっとパワハラ気質なこと言うけど、職場の義理チョコ文化も好きだったりする。美味しいチョコをもらえると嬉しいし、楽しい文化よね。なので、時代は変わりつつあるけど、職場でのバレンタインデーの文化は残っていってほしいなと切に思うのです。もちろん気持ちの問題だから、嫌なら無理する必要はないけどね。

 

ちなみに、今では、妻・母・義母・職場の同僚など合計6-7個もらうことが相場となりました。変わらず毎年ちゃんとしたチョコをたくさんくれる妻に感謝しています。

 

あえて、わがままを言うならば、将来娘にチョコをプレゼントされたかったですが、もう子供は2人で終了と決めているのでしゃあないですね。

将来孫にチョコをもらうのを楽しみにしておきます。ふふふ。

 

 

というわけで今日のブログはここまで。今年のバレンタインデー、この日記を読んだあなたからの素敵な義理チョコ、お待ちしております。

 

わたしの好きなチョコ、のせとくね(はーと)。

 

お取り寄せも。昔懐かしいのにモダン!神戸銘菓のりんごチョコ ...

神戸元町にある一番館のポーム・ダムール(リンゴチョコ)。

 


神戸のラヴニューのチョコレート。

 

贅沢ルマンドエチオピアモカ味。

 

どれでもお待ちしています!アマゾンのほしいものリスト書いているインフルエンサーみたい!

 

ここまで読んでくれてありがとう、また来週!

じゃあの!